サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

クレイプメートルの徒然日記

高塔山(たかとうやま)のあじさい

2023/06/15 17:15 旅行・お出かけ

NHKのローカルテレビで北九州市若松区高塔山のあじさいが紹介されていました。福岡県内でも有名なあじさいの名所ということなので、初めて行ってきました。

駐車場を出ると道路の両脇にあじさい並木が続いていました。

ガクアジサイも所々に植えられていました。

展望台に向かいました。

梅雨時なので、画面中央の若戸大橋がかすんでいました。

高塔山公園は、日本夜景遺産にも選ばれています。若戸大橋は令和4年に国の重要文化財に指定されました。

晴れていたらとっても良い眺めだったのですが。また天気の良い時に訪れたいです。

下の方に降りてみました。

アナベルも満開でした。

カタツムリ発見。やはりあじさいにはカタツムリですね。

可愛いピンクのガクアジサイ。

こちらはブルー。

こちらは紫がかった色です。

ピンク色のあじさいも綺麗でした。

草そり場もありました。以前テレビでみたことがあります。無料で利用できるそうです。

山も見えて気持ちが良いところでした。

帰りも歩道の両側のあじさいを眺めながら、駐車場まで戻ります。

たくさんのあじさいを見ることができました。調べてみると、約7万4300株あるそうです。こんな山の中まで、外国人のカップルも来ていました。今回は初めて来たので柏葉あじさいの場所がわかりませんでした。次はもっとよく調べて来たいです。


6月7日に「ズッキーニの辛子明太子炒め」がクックパッドニュースに掲載されました。作って頂いた皆さま、ありがとうございました。クックパッドの関係者の皆さま、選んで頂きありがとうございました。



クックパッドブログは6月末で終了と思っていましたが、2023年中ということでまだ先になりそうなので、もうしばらく続けて様子を見ることにします。長いブログ読んで頂き、ありがとうございました。


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください